カードローンの仕組み

おすすめ情報

カードローンを利用されている方は仕組みについてお分かりになっている方はいらっしゃるとは思いますが、初めて利用するという方は、どんな仕組みになっているのかわかりませんよね。初心者の方は各社で仕組みが違いますし、どのように返したら良いいのか不安に思われる方がおられるかと思います。

まずは、リボ払いについてご説明していきたいと思います。 リボ払いとは「リボルビング払い」の略で、毎月あらかじめ指定した一定額を返済してゆく方式です。回数指定の分割払いが各々の件に個別に指定するものであるのに対し、リボ払いでは各々の件に対してではなく残高全体について毎月返済することによって合計残高を減らしてゆく仕組みとなっています。 リボ払いには幾つか方式があり、各社でどのような方式を取られているのか把握しておくと良いでしょう。

リボ払いには大きく定額方式・定率方式・残高スライド方式に分類されています。

定額方式

毎月の返済額が◯万円などのように金額が固定されているのが定額です。 毎月の返済額が一定になっており毎月5000円返済しているとしましょう。そのうち1500円は利息に充てられ、残った3500円が元金の返済に充てられます。借入残高が少なくなると元金部分の支払額が多くなります。 定額には元金元利と分けられており、元利は利息を考慮したうえで返済額を一定に決める方法で、元金は元金の支払額のみを固定し、残高に応じた利息を上乗せして返済を進める方法です。

定率方式

借入残高に対する割合を固定して支払いをする方法です。 定率方式にも元金と元利がありそれぞれ異なります。元金と利息を含めて計算するのが元利で、元金のみを計算対象とするのが元金です。借入残高の変動にともなって毎月の支払い金額が大きく変わる可能性があり、一般的なリボ払いのイメージとは異なるため注意が必要です。

残高スライド方式

定額リボの一定額や定率の一定率の数字が月々の借入残高に応じて変わる方式です。 借入残高によって、リボ金額がスライドしていきます。

 

各社で、どのような方式で貸付をされているのか必ず確認し、自身に合った金融機関を選ぶことをお勧めします。また、契約されている方は、改めて確認し、少しでも早く返済できるように参考にしてください。

 

関連記事一覧